相模原市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

外壁塗装の相見積もり、どこを比べればいい?塗装業者選びのチェックポイント解説

こんにちは、ペイントホームズ相模原店です😊

外壁や屋根の塗装工事を検討している方の中には、

「何社か見積もりを取ったけど、どうやって比較したらいいか分からない…」
「安い方がいいけど、本当にそれでいいのかな?」

と、“相見積もり”の比較ポイントで悩まれている方も多いです。

今回は、失敗しない塗装業者選びのために、見積書で特に注目すべきチェックポイントを分かりやすく解説します!

 

✅ 比較ポイント① 塗料の【種類・グレード・メーカー】

見積書に「塗料名」が明記されていますか?
書いていない、もしくは「高耐久塗料」など抽象的な表現だけの見積もりは要注意です!

例えば──

良い例(信頼できる見積書の書き方)

項目 記載内容
外壁塗装使用塗料 シリコン塗料〈日本ペイント製 パーフェクトトップ〉
塗装回数 下塗り1回・中塗り1回・上塗り1回(計3回塗り)
耐用年数 約13〜16年
特徴 高耐候性・防カビ・低汚染・水性タイプ
メーカー保証 7年(条件あり)

ポイント:
塗料名(商品名)・メーカー名・特徴・保証内容などが具体的に記載されています。
このような書き方なら、あとから「どんな塗料を使ったのか」が明確に確認できます。

 

❌ 悪い例(注意が必要な書き方)

項目 記載内容
外壁塗装使用塗料 高耐久シリコン塗料
塗装回数 記載なし
耐用年数 記載なし
メーカー 不明

問題点:
「高耐久シリコン塗料」とだけ書かれていて、メーカーや商品名が不明。
実際にどの塗料を使うのか分からず、安価な汎用品を使われるリスクがあります。

 

✅ 比較ポイント② 工事の【内容・範囲】

同じ「外壁塗装一式」と書かれていても、実は塗る箇所が違うことがあります。

たとえば…

付帯部(雨樋・シャッターBOX・水切り)が含まれているか

コーキング工事が「打ち替え」なのか「増し打ち」なのか

屋根塗装が含まれているかどうか

細かい内訳があるか、何をどこまでやってくれるのか確認しましょう!

 

✅ 比較ポイント③ 下地処理・塗り回数

塗装は「塗る前の準備」が重要!

・ケレン(サビ落とし)

・高圧洗浄

・下塗り・中塗り・上塗り(合計3回塗り)

など、きちんとした工程が組まれているかを見ましょう。

👉中には「2回塗りでOK」など、本来の耐久性が発揮されない工程でコストを下げているケースもあるので要注意です。

 

✅ 比較ポイント④ 保証内容・アフターフォロー

塗装工事後の保証期間や内容も大事な比較ポイントです。

自社保証(5年〜10年)

メーカー保証(塗料による)

定期点検の有無

保証期間が長ければ安心…というわけでもなく、**「どこまで保証してくれるのか」**を明記している業者が信頼できます。

 

✅ 比較ポイント⑤ 担当者の対応

書面だけでなく、人の対応も大事です!

質問への説明がわかりやすいか

不安に寄り添ってくれるか

工事後のことまで丁寧に説明してくれるか

価格や書面の内容に加えて、「この人に任せて大丈夫か?」という感覚も忘れずにチェックしてくださいね。

 

📝 まとめ|金額だけで選ばず、トータルで見よう!

相見積もりで見るべきポイントは…

塗料の種類と明記の有無

工事の範囲と工程の具体性

保証やアフターサービスの内容

担当者の対応力

です。

金額だけを見てしまうと、「安かろう、悪かろう」の落とし穴に入ることも…。

大切なお住まいを守るために、信頼できる業者かどうかをしっかり見極めて選びましょう!

 

ペイントホームズ相模原店では、 相模原市を中心に、
戸建て住宅、アパート、工場、店舗など幅広く対応しています。

外壁塗装や屋根塗装、防水工事を通じて、見た目だけでなく、 耐久性や機能性も考慮したプランを提案しています。

また、塗装前にはカラーシミュレーションを使って、 事前にお好みの色を確認していただけます。

塗装やメンテナンスのことでお困りごとがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
お住まいを大切に守るお手伝いをさせていただきます。

電話番号:050-5530-5427
相模原市の外壁塗装・屋根塗装はこちら